葛西の暮らし方

Twitterで本ブログの更新を通知しています。

2012年06月12日

東京スカイツリーシェーキは、シェーキを入れないで貯金箱として使った方が良さそうです

ロッテリアで『東京スカイツリーシェーキ』発売だって。634mmってことは、家のテレビ(32型)より高いのね。
スカイツリーシェーキ.jpg
『東京スカイツリーシェーキ』

シェーキも頼めば店員さんが入れてくれるみたいだけど、かなり大変みたいだし、洗うのも面倒なので入れない方が良いのでは...

500円玉10万円分の貯金箱になるみたい。数量限定だから、もう売り切れかもしれないけど。



ラベル:スカイツリー
posted by Jien at 16:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本における親水公園第一号の古川には、紫陽花が咲き乱れていた

葛西近辺には、水辺の散歩道が結構あります。そのうちの一つ、古川親水公園は、日本における親水公園第一号だそうです。
DSC01479.jpg

続きを読む
posted by Jien at 11:04| Comment(3) | TrackBack(0) | 葛西の癒しスポット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月11日

「麺や 多久味」さんは細かいところまで気遣いのあるイケメンっぽい店員さんたちのお店でした

「麺や 多久味」さんに行ってまいりました。

日曜日の15時ちょい前だったので、やってないかなぁと思ったんですけど、何と日曜祝日は11時30分から24時まで休憩無しでやっているようで、助かりました。

さて、このお店はラーメンがおいしかったと記憶していたのですが、今回かなり暑い日だったので、つけ麺をいただくことにしました。ちなみに大盛り無料でした。
041.jpg

10分くらいして麺とスープが出てまいりました。まず気が付いたのが、麺の器が冷やしてあったこと、逆にスープの器が温められていたことです。細かい気遣いかと感じました。

麺はきりっと冷たく締められていて、歯ごたえが良く、また良く水切りされていて、どんぶりの底に水が溜まっていないのが好印象でした。
037.jpg

スープは、魚介系でよくある感じのものかと思いましたが、玉ねぎがアクセントになっていました。玉ねぎ好きの私にはおいしくいただけました。

ただ、スープ自体はかなりしょっぱい味が前面に出ていました。とろみの無いスープなので、麺にからみにくく、従ってスープをしょっぱ目にするしかないのかもしれません。
038.jpg

スープ割りにすると、かなりおいしいスープだったので、とろみのあるスープにして麺にからみやすくし、しょっぱさにもう少し丸みをつけていただけると嬉しいかと思いました。

然しながら、これは好みにもよるかと思いますので、Jienの我侭です。
039.jpg

店員さんもイケメンっぽい感じなので女性のお客さんがもっと多くても良いかと思いましたが、場所的にきびしいのかもしれないですね。

いずれにしても、細かいところまで気遣いのある良いお店でした。

麺や 多久味ラーメン / 船堀駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5
昼総合点★★★☆☆ 3.5



posted by Jien at 15:56| Comment(0) | 近場の食事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月09日

高尾山でタコの頭をなでて、フィトンチッドを吸ったりして若返りました

高尾山は、葛西から1時間30分程度で行けるお手軽なトレッキングポイントです。
DSC00690.jpg

続きを読む
posted by Jien at 12:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 近場の癒しスポット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月08日

葛西臨海公園の花を眺めて、切なくなったり、ほのぼのしたりしてたまに気持ちをリセットする

葛西臨海公園の楽しみの一つに、四季折々の花があります。
IMG_1646.jpg

普段は花を見るゆとりもありませんが、臨海公園でノンビリしていると、ゴリラにも花を愛でる気持ちが生まれるようです。
IMG_1658.jpg

眺めていると、昔を思い出して胸がせつなくなったりもします。
IMG_1664.jpg

桜くらいしか、名前はわかんないですけど...
IMG_1665.jpg

IMG_1688.jpg

IMG_1799.jpg

IMG_1801.jpg

いろいろあって、家に閉じこもっている方も、ここで花とか空とかを眺めながらのんびりしてみては。余計なお世話かもしれないけど。
IMG_1802.jpg

この公園は、一人の世界をじゃまされずに、のんびりすることもできますよ。

ラベル:葛西臨海公園
posted by Jien at 19:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 葛西の癒しスポット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月07日

葛西臨海水族園の脱走ペンギンが、今日から一般公開だって

一時的に巷の話題をさらい、葛西をちょっとだけ有名にした葛西臨海水族園のあのペンギン君が本日より一般公開とのことです。

河北新報 内外のニュース/脱走ペンギン一般公開へ 葛西臨海水族園

||| 葛西臨海水族園公式サイト - 東京ズーネット |||

健康に問題がなく何よりでした。それにしても、捕獲してから雄と判明したって、意外とアバウトな管理なんですね。

週末見に行こうかな? 混むだろうなぁ。

あっしは、上野の者ですが?
脱走ペンギン
posted by Jien at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 葛西のニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月06日

一人飯に焼きそばは鉄板だ

IMG_2369.jpg

焼きそばは、手間がかかりそうに見えて意外と簡単にできて、一人飯に最適です。

以下、ガッテン流Jienカスタマイズ焼きそばレシピです。

続きを読む
posted by Jien at 11:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 一人飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする