スマートフォン専用ページを表示
葛西の暮らし方
初めて葛西で暮らす方の為に、葛西の生活のノウハウを紹介します。と言いつつ、最近何でも有りです。自転車の話題、ダイエットとか。とにかく楽しんでください。
@maoki27さんをフォロー
Twitterで本ブログの更新を通知しています。
<<
2012年06月
|
TOP
|
2012年08月
>>
<<
1
2
3
4
>>
2012年07月22日
ケトン体ダイエット、やっと目標クリア
ケトン体ダイエット。やっと64Kgを切りました。
続きを読む
ラベル:
ケトン体ダイエット
posted by Jien at 06:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
健康
|
|
2012年07月20日
今年の夏はうなぎが高いからどぜうにします
うなぎが高い昨今。どぜう鍋はいかがですか?
続きを読む
ラベル:
どじょう
posted by Jien at 14:47|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近場の食事
|
|
2012年07月19日
浦安のカルガモは人見知りしないので、観察するのにうってつけ
浦安の高須海浜公園辺りの海辺のカモは人懐こいです。
続きを読む
ラベル:
カルガモ
posted by Jien at 10:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近場の癒しスポット
|
|
2012年07月18日
養老渓谷を流れる涼やかな風の中をまた散歩したい
ちょっと前ですが、養老渓谷に行きました。
続きを読む
ラベル:
渓谷
滝
癒しスポット
posted by Jien at 11:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近場の癒しスポット
|
|
2012年07月17日
水元公園は、江戸の粋、タナゴ釣りもできる、心静まる癒し空間
水元公園は、葛西臨海公園とはまた違った癒しの空気があります。海辺と内陸の違いでしょうか。
葛西臨海公園は、気持ちが高揚する動的な気持ち良さを感じるのですが、こちらは、心が静まる安心感があります。
続きを読む
ラベル:
公園
posted by Jien at 12:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
近場の癒しスポット
|
|
2012年07月12日
一之江境川親水公園は、けっこう長めのお散歩道です
一之江境川親水公園です。
こちらの方が、古川親水公園よりかなり距離があります。3kmくらい。
往復すればちょっとしたトレッキングになります。
新中川まででれば、自転車散歩としても、まずまずの距離。
暑い中でも、木陰の水辺散歩はお勧めです。
親水公園マップ
ラベル:
葛西
親水公園
お散歩
posted by Jien at 14:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
葛西の癒しスポット
|
|
2012年07月11日
葛西臨海水族園の脱走ペンギンの名前が決まったそうです
出展:葛西臨海水族園公式サイト - 東京ズーネット
あの脱走ペンギンの名前が決まったそうです。
「さざなみ」だって。個体番号No.337からの語呂合わせらしい。
なるほど、納得です。
なお、「さざなみ」君の健康状態は、良好とのことです。良かったですね。
ラベル:
脱走ペンギン
葛西
posted by Jien at 14:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
葛西のニュース
|
|
<<
1
2
3
4
>>
プロフィール
子供の頃から葛西に住んでます。正直最初は西東京に憧れました。でも今は、葛西を愛してます。格好つけなくても暮らしていける、それでいて都心に近くて便利な町、それが葛西です。
検索
最近の記事
(09/06)
土地があれば領土問題が発生する
(08/30)
東西線は地下鉄なのに太陽光発電に取り組んだりしている
(08/23)
外食は怖いですなあ
(08/16)
重要なことは朝一番にこなして、意志力を効率良く使うのであった
(08/09)
こんな暑い日には、江戸っ子は働かないのであった
(08/02)
隅田川花火大会のゲリラ豪雨が通り過ぎた翌朝、隅田川には澄んだ青空が広がっていた
(07/26)
暑いと言うのもいいかげん飽きた。花火大会にでも行こう
(07/19)
暑くて猫もバテる今日この頃、早朝の骨董市は気持ち良かった
(07/12)
あさがお市に行って銭湯に無料で入ろう−葛西新聞
(07/05)
夜の水族園でウミホタルを見てみたりする−葛西新聞
カテゴリ
葛西について
(8)
葛西の食事
(11)
近場の食事
(9)
一人飯
(17)
葛西の癒しスポット
(18)
近場の癒しスポット
(21)
自転車の薦め
(19)
健康
(15)
Jienのつぶやき
(3)
葛西のニュース
(7)
日記
(10)
便利グッズ
(12)
防災グッズ
(4)
トレッキングの薦め
(9)
音楽
(2)
ネコ
(2)
葛西ランキング
(1)
葛西新聞
(15)
MIT
(1)
最近のコメント
日本における親水公園第一号の古川には、紫陽花が咲き乱れていた
by 音無親水公園 (02/03)
日本における親水公園第一号の古川には、紫陽花が咲き乱れていた
by 飯田祐真 (02/03)
日本における親水公園第一号の古川には、紫陽花が咲き乱れていた
by 古川親水公園 (02/03)
葛西駅近くで、一人でも気楽に入れるコスパの高い定食屋さん
by マッシュー (07/21)
土地があれば領土問題が発生する
by Jien (10/26)
過去ログ
2013年09月
(1)
2013年08月
(5)
2013年07月
(4)
2013年06月
(4)
2013年05月
(3)
2013年04月
(2)
2013年03月
(9)
2013年02月
(6)
2013年01月
(7)
2012年11月
(5)
2012年10月
(19)
2012年09月
(23)
2012年08月
(21)
2012年07月
(22)
2012年06月
(25)
2012年05月
(28)
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。