でもお店で食べると、量が少ないですよね、大抵。
キリッとした江戸前の蕎麦を少量いただくのも良いけれど、ガッツリ食べたい時もあります。
そこで、ざる蕎麦は自分でよく作ります。自分好みで大盛りに出来るのがよい。
ざるそば てんこ盛り via SnapDish
麺類は別腹で入ります、私の場合。
蕎麦は二把茹でます。
仕上げにきざみノリをパラパラ。
わさびは、ツユに入れず、メンに少しづつつけて食べます。
そうすると、わさびの香りを楽しみつつ、おそばをいただけます。
最近、チューブのわさびも捨てたもんじゃない。
仕上げは、蕎麦湯でおつゆを割っていただく。
きざみノリとか、蕎麦湯割りとかは、はずさないですよ。だって、味気ないじゃん、そこらへんの手を抜いたら。
お料理時間:10分
お片づけ:2分
ラベル:そば/うどん/そうめん SnapDish