葛西の暮らし方

Twitterで本ブログの更新を通知しています。

2012年05月11日

タモリ流生姜焼き

料理の名人タモリ大先生の生姜焼きです。

この料理のミソは油を使わないことで、ダイエットの効果もあります。

簡単なので、Jienもよく作ります。試してみてください。

タモリ流生姜焼き
via SnapDish

(材料)
1.豚ロース 3〜4枚(腹の減り具合で) Jienは厚切りロースを使う

2.玉ねぎ 1/4か半分 (好みで)

3.生姜、又はチューブの生姜、醤油、みりん(なければ砂糖)、酒

4.小麦粉 これ大切

(作り方)
1を半分に切って、小麦粉をまぶす 薄くね

2はくし切りにしておく 切れなければまぁ無くてもいい

3は全部まぜておく 味見て自分でちょうどいい味にして。舐めておいしければ、調理してもおいしいよ

小麦粉をまぶした肉を、油をひいていないフライパンにのせて中火くらいで焼く

肉の端が白っぽくなってきたら、裏返して焦げない程度に焼く

たまねぎ投入、フライパンをゆすったり、箸でまぜながら焼く

いい感じに焼けてきたら、まぜておいたタレを半分くらい投入。フライパン廻したり、箸でからめる。

残りのタレを投入。さっと火を通して、うまそうに見えたら皿に盛る。

以上

お料理時間:12分
お片づけ: 5分

小麦粉をまぶすことによって、肉がジューシーにそして油をひかずに料理できるよ。

何回かつくれば、自分の味が作り出せるはず。

まぁ一人者でも大抵おいしく出来るよ。

Jienだって最初は、小麦粉と片栗粉間違えてたけどそれなりにおいしく出来てた。アハ






posted by Jien at 21:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 一人飯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック