東京スカイツリーに自転車で行ってみた。
葛西から意外と近いです。電車よりたぶん早い。
なるべく車や信号の少ない安全で速いルートをみつけました。
まずは、ルートマップから。
スカイツリールートマップ
葛西から東京スカイツリーへのルート
葛西橋を起点とします。荒川サイクリングロードに進入。
都営新宿線を越えて、新大橋通りをくぐった先で荒川サイクリングロードをはずれ、大島小松川公園を横切ります。
荒川サイクリングロードをはずれる
向こうに見えるのが、渡る橋
橋を渡って、旧中川に進入します。
折り返して入る感じ
旧中川をひたすら北上。結構、のどかな道です。休日でも人が少ない。何でみんなこっちにこないんだろ。
のんびりした道
カモなんかもいる
既に遠目にスカイツリーが
江東新橋の下をくぐって川沿いのロードをはずれます。
上にあがる
ここがちょっと分かりにくいですが、高架下をくぐってすぐに右に曲がり小さな川を渡ります。ここら辺は意外と車が通るので、唯一の注意ポイントです。
高架下をくぐる
矢印のところが、車が渡れない橋。この橋を向こう側に渡る
後はひたすら川沿いを走ってください。この道は、車もほとんど通らず、空いていて穴場的道であると思っております。
ぐんぐんスカイツリーが近づいてきます。途中絶好の写真ポイントがいくつもあります。この辺になるとちらほら歩いている人も増えてきます。
到着しました。でかいですね、やはり。
いかがでしょうか。東京スカイツリーまでのJienのルートは。車も人も少なく信号もあまり無い、とても優良なロードですよ。
気に入っていただければ、ブックマークなどして広めてくれるとうれしいです