葛西の暮らし方

Twitterで本ブログの更新を通知しています。

2012年06月28日

メジャーですが、荒川サイクリングロードへの進入ルートマップを紹介します

IMG_1832.jpg

荒川サイクリングロードの江東区側のルートはとてもメジャーですが、走ったことのない方もいるかと思いますので紹介します。

荒川サイクリングロードルートマップ

葛西橋からでも入れますが、ちょっとだけわかりにくい清砂大橋から入るルートを。

葛西側から清砂大橋を渡ります。
IMG_1824.jpg

橋を降りたら、折り返して降りてきた方向そのまま、川のほうに進みます。
DSC01404.jpg

ガードレール沿いに川に向って
DSC01405.jpg

さらに金網沿いに走って、橋げたのところを右に入る。
DSC01406.jpg

そうすると、車止めがあるので、そこを越えて上がれば、荒川サイクリングロードに入れます。
DSC01407.jpg

後は、どこまでも気の済むまで、突っ走って下さい。
IMG_1835.jpg

但し、風の向きと強さに気をつけてください。このルートは風の影響をもろに受けます。

追い風に気づかず、調子にのって突っ走ると、帰り道に泣きます。

Jien何度か泣きました...

清砂大橋からの荒川サイクリングロード進入ルートマップ



posted by Jien at 16:56| Comment(2) | TrackBack(0) | 自転車の薦め | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ありがとうございます。
ぜひ今度活用させて頂きます。

それにしても、本当に川風ってすごいですよね。
私もよく泣きそうになります。
Posted by さくら at 2012年06月29日 14:44
はい、得に帰りに向かい風だときついです。
追い風だと、どこまでも行けそうな気になっちゃうんですけどね。
Posted by Jien at 2012年06月29日 16:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック