
皇居に向かう途中で白鳥を発見しました。
皇居から千鳥ヶ淵へ
白鳥ってこんなに身近にいたんですね。他の方々は、白鳥が橋の影にいたので気づいていない様子。こっそり私だけ写真を撮らせてもらいました。

それにしても良い天気。ベストコンディションでございました。ここに歩いて入る大勢の方々もきっと同じように気持ち良さを味わっているかと思うと、さらに気持ち良くなってきました。

さて、桜田門を抜けて、千鳥ヶ淵に向いました。

千鳥ヶ淵に到着。頭に鳩が止まってる。

千鳥ヶ淵から九段下へ
千鳥ヶ淵は桜の名所ですが、今は緑一色。人もまばらです。公園を抜けて千鳥ヶ淵の交差点を交番側に渡ってから、右に曲がります。
ここは、知っている人も多いと思うんですが、道路の上に土手みたいなのがあって土の香りが楽しめます。

国立近代美術館工芸博物館が見えたら、もう北の丸公園です。

北の丸公園の池の前でのんびり座りながら休憩。

武道館を通り抜けて、九段下に到着です。

日本橋からの行程は、6kmくらいでした。家から駅までも歩いたりしたので、実際は10kmくらいです。
今回、気候が良いせいか、全然疲れませんでしたね。
空の青さが印象に残るトレッキングでした。