先週の金曜日、下町の桜を巡ってポタしてきました。
桜道ポタリング
まずは、江戸川沿いから葛西臨海公園に向かいます。
途中、なぎさニュータウンの桜道がそこそこ良い景色を見せてくれます。
当日、ニュースでは東京は満開と言っていましたが、葛西臨海公園は満開ではありませんでした。今日あたり丁度良いのではないでしょうか。
一輪、一輪は結構綺麗に咲いています。
臨海公園を抜けると、つぎは荒川沿いの小松川千本桜に向かいます。こちらも当日はいまいち。江戸川区は都心より開花が若干遅いようです。一本だけ、ピンク色に美しく開花していた桜があったのでワンショット。
通りがかったおじさんも、「同じ時期に植えられたのに、こいつだけピンクなんだよ」とおっしゃっている。
「葛西から東京スカイツリーへの穴場的ルートマップ。葛西からスカイツリーは意外と近かった!」でも紹介したポタリングマップで、東京スカイツリーに向かいます。
途中、亀戸中央公園で桜とスカイツリーを撮影する穴場ポイントを見つけました。人も多くないし、邪魔な建物もあまり無いので良いかも。
スカイツリー直前の川沿いにも桜があったけど、こっちは人も多く、電線とかもじゃまです。
さて、今回はスカイツリーメインじゃないので、あっさり通り抜けて隅田川に向かいます。
今回のポタマップ
より大きな地図で 桜道ポタリングマップ を表示