葛西の暮らし方

Twitterで本ブログの更新を通知しています。

2013年04月23日

1970年代、環七が開通していない葛西を見て感動した

kan7.jpg

写真は、1970年代の葛西です。

環七がまだ全線開通していません。葛西駅から海側に向かった先で途切れています。
続きを読む
posted by Jien at 07:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 葛西のニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月08日

東京に海水浴場が1日限定でオープンした

IMG_1768.jpg

葛西海浜公園にて、1日限定で海水浴場がオープンしたそうです。

続きを読む
posted by Jien at 10:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 葛西のニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月11日

葛西臨海水族園の脱走ペンギンの名前が決まったそうです

ペンギン2.jpg
出展:葛西臨海水族園公式サイト - 東京ズーネット

あの脱走ペンギンの名前が決まったそうです。

「さざなみ」だって。個体番号No.337からの語呂合わせらしい。

なるほど、納得です。

なお、「さざなみ」君の健康状態は、良好とのことです。良かったですね。



posted by Jien at 14:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 葛西のニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月03日

絶滅危惧種のコアジサシがヒナを育てる葛西って、なんか誇りに感じるし郷土愛に目覚める

コアジサシ.jpg
出展:MSN産経ニュース

絶滅危惧種のコアジサシという野鳥が葛西臨海公園の西なぎさに巣を作ってヒナを育てているそうです。

東京23区内のこんな間近に、そんな貴重なシチュエーションがあることが何か不思議な気がします。
続きを読む
posted by Jien at 11:56| Comment(2) | TrackBack(0) | 葛西のニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月19日

東西線は、強風が吹くと何故止まるのか?南砂町から先も地下を走ってくれればいいのになぁ

今日は台風が接近しているということで、東西線も止まる可能性があります。

東西線が何故、風が強いと止まるのか、ご記憶の方もいらっしゃるかと思いますが、過去に荒川鉄橋で突風による脱線事故を起こしているからです。

不幸中の幸いとして、亡くなられた方はおりませんでしたが、23人が負傷しました。

原因として、車体がアルミ製になって軽量であったためではないか?など、当時取り沙汰されましたが、結局のところ、突風とうよりも竜巻の直撃であり、不可抗力であったと判断されたようです。

なお、車体については、実際はステンレス製であり、アルミ製というのはマスコミの誤報でした。

800px-Tokyometro5000alumi_1.jpg

荒川中川橋梁 (東京地下鉄東西線) - Wikipedia

確かに、時速90Kmの電車に竜巻が直撃したら脱線も致し方ないかとも思われます。

竜巻が直撃するなんて、確率的にも相当低いことですが、念の為ということで、強風の時は東陽町止まりとなるのでしょう。

徐行すれば大丈夫な気もしますが... しかし、何かあったら誰が責任取るかって話になりますからね。

っていうか、南砂町から先もずっと地下を走ってくれれば、どんだけ便利かなぁ。地下鉄だろ、君。

地方の人に説明するの面倒なんだよ、「何で地下鉄が外を走ってんだ」って話にすぐなっちゃうんだから。


ラベル:東西線 台風
posted by Jien at 12:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 葛西のニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月15日

葛西臨海水族園の脱走ペンギン君には、まだ名前がなかった

あの脱走ペンギン君が、名前を募集中みたいです。

あんまり、ハンサムじゃないのね
ペンギン1.jpg 
出展:葛西臨海水族園公式サイト - 東京ズーネットニュース

正確には、愛称募集とか。正式な名前は「No.337」なのか。かっこいい。

手紙とかメールはNGで、現地で直接応募用紙に記入して投函するみたい。今日から7月22日まで。
応募方法

捕獲されてから雄だとわかった君には、まだ名前もなかったんだね。

葛西臨海公園
posted by Jien at 10:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 葛西のニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月07日

葛西臨海水族園の脱走ペンギンが、今日から一般公開だって

一時的に巷の話題をさらい、葛西をちょっとだけ有名にした葛西臨海水族園のあのペンギン君が本日より一般公開とのことです。

河北新報 内外のニュース/脱走ペンギン一般公開へ 葛西臨海水族園

||| 葛西臨海水族園公式サイト - 東京ズーネット |||

健康に問題がなく何よりでした。それにしても、捕獲してから雄と判明したって、意外とアバウトな管理なんですね。

週末見に行こうかな? 混むだろうなぁ。

あっしは、上野の者ですが?
脱走ペンギン
posted by Jien at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 葛西のニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。